夏休みがほしいだけ

夏休みがほしいだけ

ただの雑談でございます。

みんな座右の銘って決めてるもんなん?

 

転職先どうなん?

 

今のとこは特になんもないな。
まだ入ったばっかやし。

 

まあ、そりゃそうか。
まだなんも分からんか。

 

会社の人の雰囲気はいい感じやけどな。
まだ未知数やけど。

 

うん。

 

それにしてもさ、座右の銘ってさ、みんな決めてるもんなん?

 

え?

 

いやさ、中途採用で新入社員として入ったわけやから、社内広報とかに自己紹介文を書くわけよ。

 

ああ。

 

そこにさ、座右の銘っていう項目があるねんけどさ。
毎回思うけど、この座右の銘いる?
みんなそんなに座右の銘って決めてもってるもんなん?
そんで、そんな知りたい?

 

ああ、そういうことな。

 

いやもう正直な、この座右の銘を聞かれるたびにわざわざ座右の銘を考えてるわけよ。
もってないからな。

 

確かにな。

 

で、一個前に座右の銘を聞かれたときになんて答えたかなんか、もう覚えてないねん。
コロコロ変わってるから、もはや座右の銘じゃないねん。
全然座右じゃない。

 

そう言われればそうやわ。

 

しかも、他の人の座右の銘も覚えてないしな。
一緒に仕事するときに
『この人、座右の銘「切磋琢磨」の人やん。
 え、おれとも切磋琢磨するつもりなんかな?
 そう思ったら、なんか緊張してきたな。』
とかならへんやん?

 

ならへん。
絶対にならへん。
切磋琢磨しようとする感じも分からへんし。

 

座右の銘を教えてもらったところで、別にその人の世界観も分からんへんしな。
別に商品じゃないから。

 

まあ、そりゃそうやわ。
付き合っていって分かるもんやからな、ひととなりは。

 

やろ?
だから、座右の銘ってやつが苦手やわ~。
座右の銘「柔軟」って全然柔軟じゃないやん。
 座右にしちゃってるやん。』
みたいなこともあるやろうしな。

 

そこはいいやろ。
座右の銘ってそういうもんやねんから。

 

いやいや。
ホンマに自分は柔軟なのが取り柄、モットーって思うんやったら、「座右の銘は「座右の銘を決めない」です。」って言ってほしいわ。

 

それは座右の銘「頑固」やん。
めちゃくちゃめんどくさい人やん。
『うわっ、この人クセ強いな。
 めちゃくちゃ自分もってるタイプの人やん。』
って、ちょっと警戒してまうわ。

 

苦手やわ~、座右の銘

 

結局自分は座右の銘、何にしたん?

 

おれはもう適当に「一生懸命」よ。
「一所懸命」とどっちか迷ったけどな。

 

どっちも意味は一緒やろ*1
なんやそれ。
めちゃくちゃ無難なやつ選んでるやん。

 

そんなもんやろ。
自分あるか?

 

おれは「Without haste, but without rest.」*2

 

え、え、え?
いや、めちゃくちゃ座右の銘もってるやん。
スッと出てきたやん。
しかも、英語やん。
なんて言ってん?

 

Without haste, but without rest.

 

全く意味分からんわ。
どういう意味やねん。

 

「急がず、しかし休まずに」みたいな。

 

おじゃる丸のオープニングみたいなことね。

 

やめて。
一気に可愛くなったから。
ストイックな感じ消え失せてまうから。

 

おまえ、めちゃくちゃ座右の銘決めてるやんけ。
さっき、もってないって言ってなかった?

 

おれはもってんねん。
携えてんねん、座右の銘を。
しかも英語のやつを。

 

全然似合ってないから。さっきの・・・、なんやった?

 

Without haste, but without rest.

 

「急がず焦らず」な。

 

いや、それおじゃる丸や。
「まいろぉ~お~か~」じゃないねん。

 

*1:ニュアンスはほとんど同じです(「一生懸命」「一所懸命」どちらが正しい? | ことば(放送用語) - 放送現場の疑問・視聴者の疑問 | NHK放送文化研究所)。

*2:ゲーテの作品、どれも読んだことがないのに書きました。すみません・・・。

鍋したら無理やりにでも〆のラーメンを食べたい

 

お腹いっぱいやな。

 

ホンマに。
吐きそうやわ。

 

おれもやわ。
吐きそうなくらい食べたわ。

 

いやあ、でもやっぱり鍋美味しいわ。
冬は鍋やな。

 

ホンマな。

 

じゃあ買ったシメの袋ラーメンいくか。

 

なんでぇ?
え、どういうこと?
吐きそうやわって言ってなかった?

 

言ってなかったことなかったよ。

 

ややこしいな。
言ってたってことやろ。

 

言うたよ。

 

言ったよな?
吐きそうって言ったよな?

 

吐きそうやで。
吐きそうやけどラーメンいこう。

 

なんで吐きそうやのにいこうとすんねん。
どういうことやねん。

 

鍋してシメになんもせえへんってある?
そんなん許される?
許されざることやろ。

 

許されるよ。
そもそも誰に許されへんのよ。
もうお腹いっぱいやねん。
無理してまで食べるもんじゃないわ。

 

いや無理してでも食べるもんやろ、シメは。

 

キツいキツい。
もう限界やねん。

 

おまえ・・・。
限界は超えるためにあるもんやから。

 

ぜんっぜん胸に響かんわ、そんなこと言われても。
もう美味しくないねん、食べたところで。

 

そんなんおれも一緒やから。

 

じゃあ食べんなや!

 

おれだってもうお腹パンパンやねん。
多分シメにラーメン作って食べたら後悔するねん。
もはや美味しくないと思うねん。
『キッツ・・・。
 やめとったらよかった・・・。』
ってなると思うねん。

 

じゃあやめろって。
もういいやん。

 

でもさ、さっきも言ったけど鍋してシメにラーメン食べへんってどうなん?
鍋やで?
無理やりにでもするべきやろ。
鍋でシメせえへんのなんか、最後にピューと吹く!ジャガーが載ってないジャンプみたいなもんやん。

 

古いな、マンガの例えが。

 

やらずに後悔するぐらいなら、やって後悔しようや。

 

いやもう普通にお腹いっぱいで幸せやねん
シメせんくて後悔する気なんか微塵もせえへんねん。
今で幸せビシビシに感じてんねん。
あと、ちょいちょい名言っぽいの入れてくるの何なん?

 

それは自然と出てもうてたわ。
生き様が言葉に滲み出てた。
こればっかりはしょうがない。

 

ああ。

 

とりあえず食べよ。
いこっ。
Everything is gonna be alrightやん。

 

じゃあもう1人で食べたらいいやん。
好きにしいや。

 

それは無理やん。
流石に1人で食べるには量多いわ。
キツいキツい。

 

限界は超えるためにあるんちゃうんかい。

 

越えれそうかどうかの見極めは必要やん。
むやみやたらに挑戦するのは無謀やん。

 

どこ冷静なってんねん。

 

勇敢なんと無謀なんは違うから。
そこ履き違えたらあかんから。

 

だからさっきからそのスタンス何なん?
そのスポ根マンガ的スタンス何なん?

 

1人はキツい。
流石に1人は。

 

おれもう全く食べられへんから。
何回も言ってるけど。

 

でも自分と2人やったら食べれる気ぃするねん。
2人ならば。

 

おれを勝手に岬くんポジションに置くのやめてくれん?

 

無敵の2人やねん。

 

やねんやめろ。
腹立つ。

 

てか、おまえもマンガの例え古いやんけ。

 

そこはええねん。
たかが鍋やねんから大げさなんやめろや。

 

されども、されどもよ。
え、めっちゃ粘るやん。
ノリわるぅ〜。
ダサ〜。

 

あ、おれそういう空気めっちゃ嫌いやねん。
そのノリわるぅ〜的なやつ。
うわ〜、一気に冷めたわ。
もう絶対に食べへん。

 

思わぬところに地雷あったわ。
鍋するほどの仲とはいえ知らんかったわ。

 

ドラマみたいに電話を急に切られて「もしもしっ?!」ってなること、まずない

 

おれちょっとやりたいことあんねんけどさ。

 

なんやそんな漫才の入りみたいに。

 

ドラマの電話してるシーンでさ、通話先が急に切れて
「もしもし?もしもしっ?!」
ってなるやつあるやん。
あれやりたいねん。

 

なんであんなんやりたいねん。

 

だってあんなん現実で絶対に出来ひんやん。

 

まあそうやけど。

 

ていうか、やろうとせな出来ひんやん。
まずな、電話が切れたことに気づかんわけないねん。

 

そうよ。
そりゃそうよ。

 

「もしもし?もしもしっ?!」って言ってるときは、絶対に向こうから「ツー、ツー」って切れた音が聞こえてるはずやからな。
もうあえて言ってるはずやから。
ホンマに待ってほしいときは
「ちょっと待って!まだ切らんとって!」
って言うから。

 

その通りやわ。
でもフィクションやから、そこは。

 

まあな。
あと単純にみんなそんな突然に切らへん。
切られた覚えがない。

 

でも、おれのばあちゃん突然切るで。

 

え?
ホンマに?

 

うん。
おれのばあちゃんは乱暴やから。
「あんた今家にお父さんかお母さんおんのか?」
「いや、今はおらんわ」
「ほうか」
「なんかあんの?」
「ツー、ツー、ツー」
「・・・。切れてるやん・・・」
って感じやから。
要件済み次第、即切りやから。

 

えっ、そこチャンスやん。
そこで
「もしもし?もしもしっ?!」
やろ。

 

あんなんだいたい緊迫したり切迫した場面で使うもんやねん。
ここで使うには前後のテンションが合ってないから。
急にギア入れなあかんから。
使う場面ちゃうねん。

 

おれやったらもうやりたいから、無理やりにでも言うけどな。

 

無茶苦茶やん。
そんな憧れる場面か?

 

憧れるやろ。

 

てかそもそもな、おれのばあちゃんもそんな急に切る?
そんな必要最低限の会話で切っちゃう?

 

自分のばあちゃん絶対仕事できる人やわ。
無駄ないもん。
ダラダラ話長い人とかもおるやん。
おれのバイト先の店長とか。

 

自分のバイト先のことは知らんけど。
それにしても急すぎるやろ。
しかも孫やで?
普通孫のこと可愛いやん。
孫との会話楽しいはずやん。

 

それは孫側のエゴやわ。
孫側がそれを言い出したらあかんわ。

 

なんでよ。
目に入れても痛くないって言うやん。

 

ばあちゃんサイドがな。
孫側が自分からばあちゃんの目に入っていって
「痛くないやろ?」
って言うのは違うやろ。

 

いや、そうやけど。
流石にあんな乱暴に切られたら孫サイドもちょっと悲しいわ。

 

ばあちゃんがもっと孫としゃべりたくなるように努力せなあかんわ。
今までの話聞いてたら、自分は孫というポジションの上にあぐらをかいてるわ。

 

めっちゃ言うてくるやん。
何なん。

 

おれはばあちゃんサイドの味方やから。
しかも自分のばあちゃんなんか急に電話切ってくれるんやろ?
おれの需要を満たしてくれるばあちゃんやから。
「もしー?もしーっ?!」チャンスを与えてくれるばあちゃんやから。

 

その言い方は貴族のお嬢様が人呼ぶときのやつやろ。
変わってるやん。
執事に愛想尽かされてるやん。

 

ライト兄弟って兄弟で一緒に空飛ぼうとするぐらい仲良かってんな

 

ほんま弟うざいわ。

 

どないしてん。
えらいイライラして。

 

いまテスト期間やん、おれら大学生は。
でな、おれの弟は高2やからさ、いまは全然テストもなんもないねん。

 

うん。

 

おれ、弟と部屋一緒やねんけどな。
おれが部屋で勉強してんのに、隣でスマホでお笑いかなんか見ながらめっちゃ笑いよんねん。
いや、いまおれ勉強してるやん!

 

ああ。

 

おれ勉強してんねんからさ、スマホでお笑い見るのなんか別の部屋でやったらいいやん。
おれの邪魔になるやん。
普通に考えたら分かるやろ。

 

まあな。

 

笑い声うるさくて集中できんねん。
腹立つわ~。
あいつアホやから、そういうの分からへんねん。

 

まあまあ。
そんな怒らんと。

 

ないわ~。
思い出してまた腹立ってきたわ。

 

兄弟仲良くせな。

 

自分兄弟おるん?

 

おらへん。
だから兄弟に憧れるもん。
弟ほしいわ。

 

全然良くないからな、弟。

 

なんでよ。
一緒に遊んだりできるやん。

 

全く遊ばんから。
兄弟の仲いいのすごいわ。
ライト兄弟とかすごいわ*1
おれ、弟と一緒に空飛びたいなんか思ったことないもん。

 

まあ、それは他の兄弟も思ってないやろ。
兄弟で空飛びたいはライト兄弟の特殊ケースやろ。

 

いや、ホンマにすごくない?
「弟、ちょい空飛ぼうぜ」
「お兄ちゃん、飛ぼか」
ってなる?普通?

 

あんま弟のことそのまんま「弟」って呼ばんやろ。
お兄ちゃんはあるやろうけど。

 

「弟、今日何時あがりなん?」
とか
「弟、夏休みの間のシフトもう出した?」
とかない?

 

ないよ。
ていうか、弟と同じバイト先で働いてるやん。
仲いいやん。

 

「弟、そろそろバイト慣れてきた?分からんことあったら何でも聞いてな」
とか
「弟、今のうちに休憩15分行っといて~。あ、今日店長おらんから好きなドリンク飲んでいいで。今日だけ特別な」
とかない?

 

めっちゃいいお兄ちゃんやん。
絶対弟好きやん。
絶対兄弟仲いいやん。

 

弟嫌いやわ~。

 

知らんけど。
おれ兄弟おらんから。

 

普通は兄弟なんか仲良くないもんやで。

 

そんなことないやろ。
さっきは他の兄弟は一緒に空飛ぼうなんて思ってないやろって言ったけど、おれに弟おったら一緒に空飛んでるわ、多分。
今思うもん。
弟おったら一緒に空飛びたいなあって。

 

どういう感情?
弟おったら一緒に空飛びたいって。

 

一回冷静になって考えてみて。
弟おって一緒に空飛びたいか飛びたくないかの2択やったら、空飛びたいやろ?

 

なんやねん、そのウンコ味のカレーか、カレー味のウンコかぐらい意味のない2択は。

 

一回考えてみて。
どっちよ。

 

飛びたくないよ。
別に。 

 

なんで?

 

まず空を飛びたくないねん。
高所恐怖症やねん。

 

でも弟も一緒やで?

 

だから余計に嫌やねん。
ただでさえ嫌いな高いとこに、嫌いな弟と一緒に行かなあかんなんて。
低いとこでも弟と一緒やったらイヤやのに。

 

めっちゃ弟イヤやん。
可哀想やわ。

 

おれがやろ?

 

弟がや。
ただお笑い見て笑ってただけやのに、こんな言われて。

 

*1:ライト兄弟のこと、勝手に2人兄弟だと思ってたけど三男と四男のペアだったんですね。兄弟は合計7人いたそうです。ライト兄弟のこと、勘違いしてた。ごめん。

冷静になったらマツケンサンバⅠを知らない

 

冷静になったらさ。

 

急にどないしてん。

 

マツケンサンバⅠを知らんなって思ってん。

 

マツケンサンバ

 

うん。
さっきの社会の時間さ、暇やったやん?

 

まあな。

 

『暇やな~』って思いながら授業受けてたら、不意に頭の中にマツケンサンバが流れてきてさ。
『オ~レ~、オ~レ~』って。

 

『テケテケテンッ マツケンサンバ~』って?

 

そうそう。
もう頭の中で一生ループしてもうてさ。
そしたらさ、そう思えばこの曲ってマツケンサンバⅡやったなと。
Ⅰを知らんなと。

 

そうやったか。
有名なやつってⅡやったか。

 

確かそうやねん。

 

そもそもⅠはホンマにあるん?

 

そりゃあるやろ。
Ⅱ言うてるからにはⅠもあるやろ。

 

でもイチローって、イチローって名前やのに長男ちゃうねんで。
次男やねんで。

 

イチローはな。
マツケンサンバイチローは別もんやろ。
Ⅰ絶対あるって。
調べるわ。

 

おう。

 

ほら。
まずウィキペディアにマツケンサンバがあるってことはもうシリーズである証拠やん。
てかやっぱりⅠあるやん*1

 

ほんまや。
4まであるやん。
情熱のサルサとかいう副題までついてるやん。
でも4で急にアラビア数字になるやん。
Ⅲまでローマ数字やったのに。

 

なんでやろな。
まあでもそこはええわ。
マツケンサンバⅠって1992年に作られてんな。
めっちゃ古いやん。

 

てかマツケンサンバⅠの項目少なすぎるやろ。
たった3行やん。
Ⅱめっちゃ長いのにそれ以外スカスカやん。

 

やっぱⅡが明らか一番売れたんやろな。

 

ⅠからⅡは出るまで12年かかってんのに、Ⅱ売れたから味占めてⅢは1年後に出してるやん。

 

まあそこはそうなるやろ。
でもあんまⅢの印象残ってないな。

 

Ⅱが良すぎたんやろな。
ターミネーターみたいになってんねやろな。

 

ターミネーターも2が一番面白いもんな。

 

ちょっと待って。
その他の項目に書いてあることめっちゃ面白いやん。

 

え?
どれ?

 

Ⅱの歌い出しは「叩けボ~ンゴ」やけど、サンバでボンゴは使用されないってやつ。
ボンゴ使われへんのかいっ。

 

ホンマや。
完全にノリで作ってるやん。
この「叩けボ~ンゴ」の波線もふざけてるみたいでなんか面白いな。

 

「ボ~ンゴ」て。

 

しかも、『「今までのイメージを壊す」という主張から、松平がこの曲を歌う事を好まないファンも一部に存在する』って書いてあるわ。

 

 へぇ~。
難しいもんやな。

 

なあ。
マツケンサンバも意外と奥が深いな。

 

ちょいさ、マツケンサンバⅠがどんなんか気になってきたから聴こうや。

 

え~、でもおれ今月通信料ヤバいから、いま再生したくないわ。

 

ここまで来て?

 

自分のやつで再生しようや。

 

え~、でもおれもなんやかんやで通信料ヤバいからなあ。

 

じゃあもうお互い家帰ってから聴こ。

 

うわ~。
めっちゃ気になるわ、マツケンサンバⅠ。
まさかこんな日が来るとは思わんかったわ。

 

*1:



Ⅰのイントロ、めっちゃいいですね。
最新作の「マツケン・アスレチカ」もあわせてどうぞ。


運動はアクエリアス、風邪はポカリスエットっていうイメージ

 

おお、風邪治ったん?

 

うん。
いやあ、しんどかったわ。

 

まあ季節の変わり目やしな。
風邪ひきやすい時期っちゃ時期やから。

 

風邪ひいてちょっと気になってんけどさ。

 

なに?

 

自分、風邪ひいたとき水分とるためになに飲む?

 

おれ?
おれは~、ポカリ。

 

おおっ。
やんな?
やっぱポカリよな?

 

そうやな。
なんか風邪ひいたときはアクエリじゃなくてポカリやな。

 

分かるわ〜。
そうやねん。
アクエリじゃなくてポカリやねん。

 

なんとなくな。

 

なんやろな。
なんかポカリのほうが効く気がすんねんな、風邪のときは。

 

な。
なんかポカリのほうがちょっと値段高いやん?
だから余計にアクエリよりちょっと効く気がすんねんな。
特に病気とかの命の危険にかかわるときは。

 

分かるわ〜。
冷静になったら、値段高いから効く気がするってめちゃくちゃ資本主義的な考え方やけどな。
値段で価値を決めるとかな。

 

でも運動するときはアクエリやろ?
ポカリは飲まんやろ?

 

飲まん。
運動するときはアクエリ。
ポカリはやっぱ風邪のときやから、なんかスポーツのときはちゃうねん。
アクエリはこうシュッと入ってくる感じやけど、ポカリはジワ~っと染み入ってくる感じやから。
入ってくるんが遅い分、栄養高くてしっかりしてるみたいなイメージあるから。

 

なんか分かるわ。
そうよな。
気ぃ合うわ~。

 

合うな~。
まあマブダチやもんな、おれら。
そんでもって竹馬の友やもんな。
チクトモやもんな。

 

おれ、そのなんでもかんでも略して呼ぶ感じはあんまり好きちゃうねん。

 

あっ、ごめん。
すごい自分持ってる子やったわ。

 

おれ、自分持ってんねん。
気づいてなかった?
チクトモやけど気づいてなかった?

 

気づいてなかったし、チクトモって略してるしで自分のことよく分からん感じやわ、今。

 

まあ、チクトモと言えどもお互い知らん一面はあるわな。
しゃあない、しゃあない。

 

なんか釈然とせんな。

 

じゃあさ、よくある質問やけど、きのこの山たけのこの里やったらどっち派?
これはまあ一択やと思うけど。

 

まあな。
こりゃ自分もおれと同じほうが好きやと思うわ。

 

じゃあ、せーので言おうや。
せーのっ。

 

きのこの山

たけのこの里

 

えっ、なんで?
どして?
なんでたけのこの里やねん。

 

こっちのセリフやわ。
きのこの山のスナックの部分なんか、めちゃくちゃ安っぽいやん。
駄菓子みたいやん。
こっちはクッキー生地でしっかりしてんのに。

 

いやいや、きのこの山のほうがチョコの部分、ガッシーンってなってるから。
チョコあってのお菓子やから。
そもそもな、里ってなんやねん。
きのこの山は分かるわ。
きのこが生えてる山やろなって。
里ってなんやんねん。

 

たけのこが生えとる里やんけ。

 

里って人に使う言葉やもん。
住んでる人がメインやん。
たけのこはサブ的なポジションやん。

 

ちゃうよ。
たけのこたちを人に見立ててんねん。
擬人法やん。
たけのこたちが寄り添って出来たのが、たけのこの里やん。
なんかあったか~い気持ちしてきたやろ?

 

全然やわ。
全く納得できん。

 

だから、擬人法にしたらきのこの山はなんか野蛮やわ。
怖いわ。
きのこたちがうわぁって生息してる山みたいで怖いわ。
イエティ的な。
襲われそう。

 

そもそも擬人法に納得してないから。

 

合わんわ~。
ポカリのときはあんなに分かりあえた気がしてたのに。
今は嫌いやわ。

 

おれもやわ。

 

正しくは「シュミレーション」じゃなくて「シミュレーション」

 

いたぁっ!

 

ピピーッ

 

ウソやん!
いま足全然引っかかってなかったで。
ボールに行ったって。

 

いったー。
ファウル、ファウル。

 

わざとこけてるやん。
シュミレーションやん*1

 

違いますー。
シュミレーションじゃありませーん。

 

審判、シュミレーションやって。
わざとこけてるって。

 

違いますー。

 

いや、シュミレーションですー。

 

シュミレーションじゃありませんー。
正しくはシミュレーションですー*2

 

は?
なにがやねん。

 

正しい発音はシュミレーションじゃなくてシミュレーションですー。
ちっちゃいユはシのあとじゃなくてミのあとですー。

 

そこどうでもいいねん。

 

いやいや、重要よ、そこは。
世界目指すんやったら発音もちゃんとせな。
ほら、見てみ?
審判の佐々木もシュミレーションって言葉が分からんから困った顔してるわ。

 

分かるやろ、シュミレーションでも。
ここ日本やし。

 

自分は日本国内で満足してるかもしれんけど、佐々木は世界見据えてジャッジしてるから。
いずれ世界デビュー飾るつもりでおるから。
見てる景色がちゃうねん。

 

なにが世界やねん。
ただの高校の部活やん。
しかも練習やん。

 

あかんわ。
意識低いわ。
世界への一歩もここからやから。

 

ちょい待てよ。
ていうか、なに佐々木のこと勝手に審判で食って行かそうと決めてんねん。
たまたま空いてたから審判やってもらってるだけで、全然プレイヤーとしてやっていくつもりやろ、あいつは。

 

佐々木じゃあ、プレイヤーとして世界では戦えんわ。
厳しいこと言うようやけどな。
ただ、あいつには審判としての才能はある。
今回も自分の「シュミレーションやん」という言いがかりに対して、毅然とした態度で自分の下したジャッジ曲げんかったやろ?
首振って「NO!」ってやってたやろ?

 

いや、あれは完全にシュミレーションやったやろ。

 

シミュレーションな?

 

ああ、シミュレーションな。
なんか腹立つな。
どっちでもいいやろ。

 

自分あれか?
英語の授業とかでもちゃんと発音すんの、まだ恥ずかしがってんのか?
そんなんじゃあかんでホンマ。

 

でもあれやん。
歯磨き粉はシュミテクトやん。
シミュテクトちゃうで。
おかしいやん。

 

何がおかしいねん。
シュミテクトはシュミテクトやろ。
シュミテクトのシュミの部分はシミュレーションから別に取ってないやろ。
どういう戦略で言い返してきてんねん。

 

じゃあ、あの部分なんやねん。

 

知覚過敏の「しみる」から来たんやろ。
知らんけど。

 

それやったらシミテクトでいいやん*3
なんでシュミになんねん。

 

知らんわ、そんなもん。
会社の人に言ってこいや。
どこにいちゃもんつけてきてんねん。

 

気に入らんわ〜。

 

めちゃくちゃやな自分。
まさかシュミテクトでこじ開けてこようとするとは思ってなかったわ。
勝てると思ったわけ?
とにかく、おれがやったんはシュミレーションじゃなくてシミュレーションやから。

 

シミュレーションやったって認めてるやん!

 

やったよ。
「いたぁっ!」とか言ったけど、ぶっちゃけなんも痛くなかったわ。
だって何にも引っかかってないからな。

 

せっこー。
なんやねんおまえ。
めっちゃウザいやん。

 

あんな、世界で活躍しようと思ったら審判欺くことも必要になってくんねん。
勝つためには汚いことも多少はせなあかんねん。
駆け引きやから。

 

腹立つわー。
ていうか佐々木も騙されてるやん。
プレイヤーだけじゃなく全然審判としての才能もないやん。

 

まあな。

 

今さらになってあいつの首振って「NO!」の意思表示に腹立ってきたわ。
一丁前にジェスチャーだけそれっぽいことしやがって。

 

*1:サッカーでファウルされてないのに、わざとこけてファウルされたように見せることを言います。

*2:英語のつづりは"simulation"。分かりゃあいいやん。

*3:シュミテクトって、知覚過敏で歯がしみるのを防ぐという意味で「しみる」と「プロテクト」を掛け合わせたんやろか。そうやとしたら、つぎ目粗くない?どっこもつながってないやん・・・。